おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,594件)

2,571~2,580 件を表示 / 全 11,594 件

  • 燃える男!
    燃える男! さん  (男性/長崎市/50代/Lv.2)

    住田珠算塾 (長崎市南部 / 習い事・教室)

    子供さんたちが、楽しそうにソロバンをはじいているのがとても印象的でした。先生も笑顔で指導されており、とてもほほえましく感じました。ご近所の方はぜひ子供さんと一緒にのぞいてみてください。 (投稿:2011/05/25   掲載:2011/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Nami-hey
    Nami-hey さん  (女性/諫早市/30代/Lv.11)

    女神大橋 (長崎市南部 / 暮らしの役立ち情報)

    車での通行は有料の橋ですが、歩行は無料です。車で渡らなくても広い駐車場があるのでそこに車を停めて橋を眺めたり、長さ1289mの橋を歩いて渡り、長崎港を眺めるだけでも充分に見応えがあるスポットです。帆船まつりのときなど、おもしろい撮影ポイントになります。時間や季節によってライトアップにも趣向を凝らしてあるので、夜景としても楽めますよ♪ (投稿:2009/07/31   掲載:2011/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 和食 よひら (浜町・銅座 / 割烹・懐石料理)

    足を踏み入れた瞬間、本当にタイムリトリップした様な気分になりました。料理も美味しく、お洒落で最高!癒されました。よひらさん、ありがとう。長崎で一番のお気に入りの場所です。 (投稿:2011/07/14   掲載:2011/07/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • nissy
    nissy さん  (女性/長崎市/20代/Lv.19)

    讃岐手打ちうどん「とも也」 (浜町・銅座 / うどん・そば)

    麺にかなりコシがあって、うまく噛みきれないほどでした( ´Д`)でもかなり美味しくて、ダシも全部飲み干してしまいました☆薬味や天かすが各席に置かれているので、自由に入れてるのが嬉しいですね(●′З`b)~♪ただ、天かすの入れすぎには注意ですが(笑) 次こそは、鯖寿司をいただきたいです( ̄* ̄) (投稿:2011/07/14   掲載:2011/07/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぽてと★
    ぽてと★ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.5)

    焼肉牛花 築町店 (浜町・銅座 / 焼肉)

    すごーくおいしいです! 食べ放題なのに肉の質がいい! さらに、デザートのケーキやシャーベットもあり、食後もGOOD★ また、ビビンバもすごくおいしい! 個室のようになっているのもオススメです! (投稿:2011/07/14   掲載:2011/07/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぽてと★
    ぽてと★ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.5)

    カフェオリンピック (浜町・銅座 / レストラン・洋食)

    このお店はとにかくパフェがすごい! 芸能人の方もたくさん来店しているし、 修学旅行生もたくさん来店しています★ パフェの種類もたくさんあって、毎回どれにしようか 楽しみながら迷っています(^^) また、パフェだけでなく、ドリアなど洋食もすごくアツアツで オススメです★ (投稿:2011/07/14   掲載:2011/07/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちゃやちゃや
    ちゃやちゃや さん  (女性/長崎市/30代/Lv.11)

    四季彩割烹いずみ (諫早市 / 割烹・懐石料理)

    母の日のお祝いに両家の母親を連れて日曜日に食事に行きました。土日は予約のみのランチのようですが、2500円で、さしみに天婦羅ビーフシチューに煮物に小鉢に、じゃこめしにお味噌汁、サラダにデザート、しかも子供がいたのでお子様ランチを頼むと500円で、ワンプレートでおにぎりやコロッケ、唐揚げ、エビフライ、ポテト、ビーフシチューと盛りだくさん!味もボリュームも値段もみんな大満足で帰りました。何でも隠れ家的お店で、看板もないお店でしたが、雰囲気もよく、また行きたくなりました。ちなみに平日のランチは1000円くらいから、食べれるみたいでした。 (投稿:2011/05/17   掲載:2011/07/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 抹茶
    抹茶 さん  (女性/長崎市/40代/Lv.13)

    セガワールド長崎ココウォーク (住吉・浜口 / ゲームセンター)

    友人のお子様を連れていきました。 本物のバスの運転席に座れるのは大喜びでした。 降ろすのに大変なくらい。 (投稿:2011/07/14   掲載:2011/07/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • masakosama
    masakosama さん  (女性/長崎市/50代/Lv.19)

    MALAIKA 長崎店 (長崎駅・大波止 / 雑貨・インテリア)

    エスニック雑貨が所狭しと並び、品選びが楽しいお店です。着心地のよいアジアンテイストのウエアが暑い夏には重宝しています。開運グッズやラッキーアイテムも多数置いてあり、願いを叶えてくれると話題のエケコさんがたくさんそろっていますし、人気のパワーストーンも、珍しい物を取り揃えてあるので、よく利用します。先日は運良く限定商品にも出会え、いつ行っても楽しく満足なお店です。ちょっとしたプレゼントなどにつかえる幸運を呼び込むグッズがたくさんあるのがありがたいです。 (投稿:2011/07/14   掲載:2011/07/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たれぱん
    たれぱん さん  (女性/佐世保市/30代/Lv.15)

    梅ヶ枝酒造(株) (佐世保市南部 / 酒類)

    毎年2月に蔵開きか行われ、樽酒や豚汁などが振舞われます。 スーパーや酒屋さんでもお酒は買えますが、蔵元まで出向いて、いろんなお酒を試飲しながら買うのも楽しいです。 冷酒にあうかわいいガラスのおちょこなども売ってありました。 (投稿:2010/05/30   掲載:2011/07/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

2,571~2,580 件を表示 / 全 11,594 件