おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,594件)

6,621~6,630 件を表示 / 全 11,594 件

  • sakusaku
    sakusaku さん  (男性/長崎市/30代/Lv.4)

    カロム カフェ (浜町・銅座 / カフェ・喫茶店)

    アーケードからお店の中が見えるのですが、奥まっているからか、お店にいると全然気になりません。程よく落ち着いてて、程よく解放感のあるお店です。 紅茶が充実してて美味しいです。ポットでたつぷり出てくるのと、冷めないようにポットカバーをかけて出されるのも、うれしい配慮です。 お客さんは女性が多いですが、男性でも入りにくくなく居心地のいいお店です。 (投稿:2010/01/23   掲載:2010/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • masakosama
    masakosama さん  (女性/長崎市/50代/Lv.19)

    長崎市亀山社中記念館 (県庁・市役所・新大工 / 観光スポット)

    2010年の大河ドラマ「龍馬伝」に向けて 今年8月にオープンした記念館です。 ほぼ当時のままに復元された建物には、天井裏の隠し部屋や龍馬が寄りかかったと言われる柱も再現されていて、幕末に思いをはせて、ちょっとわくわくします。いろいろな資料とともに龍馬の紋服や、ピストル,刀などのレプリカも展示されています。 グッズも販売されています。 (投稿:2009/10/22   掲載:2010/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ドラゴンママ
    ドラゴンママ さん  (女性/長崎市/40代/Lv.20)

    イルカパーク (壱岐市 / 観光スポット)

    壱岐に行った時に行きました。イルカを大変間近で見ることができます。素朴なイルカパークが大変気に入りました。 (投稿:2009/11/22   掲載:2010/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 浦川豆店 本店 (大村市 / 食品)

    大村市特産の落花生を販売してます。特に、ゆでてある落花生は塩加減が絶妙で計り売りしてくれるのでおすすめです。 (投稿:2009/08/30   掲載:2010/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナッチ
    ナッチ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.25)

    平戸和牛 焼肉市山 (平戸市 / 焼肉)

    先週行ってきました。 奮発して平戸牛のステーキ食べました。 溶けますね!口の中で溶けます。お肉がすごく上品でした。 海辺での放牧が、美味しい平戸牛を育んでいるとも聞きました。 ヒラメも有名ですが、ステーキには参りました。うまし。 (投稿:2010/01/22   掲載:2010/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナッチ
    ナッチ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.25)

    南蛮亭 (長崎駅・大波止 / うどん・そば)

    高校生の時、実家へ帰るときや、家族の見送りのときなど、よく行きました。 私は、カレーウドンを良く食べていました。 大人になって、めっきり行ってないけど、この口コミを期に行ってみます。 (投稿:2010/01/22   掲載:2010/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナッチ
    ナッチ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.25)

    喫茶・レストラン メルシー (浜町・銅座 / カフェ・喫茶店)

    1年前、レストランの香りに誘われて、一人でお店に行きました。 だれもが、一度かいだ事のある(たぶん)独特のレストランって感じの香り。 ナポリタンとオムライス、どちらにしようか悩んだ末、オムライスを食べました。 懐かしいような、でも、家庭では作れない、プロの味でした。 たまに、無性に行きたくなるレストランです。 (投稿:2010/01/22   掲載:2010/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナッチ
    ナッチ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.25)

    鈴田峠農園 野鳥の森レストラン(直売所あり) (大村市 / お食事処・和食全般)

    ちょうど全国的に寒い日でした。 友人と「今日は寒かけん、お客さん少ないかもネーー」なんて話しながら行ったら・・・。 なんのなんの、駐車場びっしりでした。 オススメのワンタンスープで、体の心からぽかぽかになりながら、お腹いっぱい食べてきました。 そして、お値段に感謝。 また、行きます。 (投稿:2010/01/22   掲載:2010/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 新和楼 (浜町・銅座 / 中華料理)

    どこの家庭でもひいきにしている中華料理店があると思いますが、わが家はココです。いつも注文するのが角煮饅頭とコーンスープでコーンと卵との相性がバッチリで旨いです。中華街でも一番の老舗と聞いており大好きな店です。 (投稿:2009/11/22   掲載:2010/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三成號 (浜町・銅座 / ちゃんぽん・皿うどん)

    店内はカウンターのみのシンプルな店で、ちゃんぽんと皿うどんが手軽に食べれます。 (投稿:2009/09/15   掲載:2010/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,621~6,630 件を表示 / 全 11,594 件