おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,594件)

6,721~6,730 件を表示 / 全 11,594 件

  • 居酒屋 笑庵 (諫早市 / 居酒屋)

    6年程前に利用しました。一度しか行く機会がなく、あまり鮮明には覚えていません(^_^;)でもお料理も美味しく、店内もとても落ち着ける雰囲気だったのを覚えています。 (投稿:2010/01/07   掲載:2010/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 諫早パン工房 石窯人 (諫早市 / パン)

    住宅街にあるお店で、道に迷いました~。駐車場も完備。平日にも関わらず、お客さんがいっぱいでとても混雑していました。パンの種類も豊富。買ったパンも外に設置してあるコーナーで食べることが出来ます。またレジの横にコーヒーと麦茶が置いてあり、頂くことが出来ます。奥にはキッズスペースがあるので子連れには助かります。 (投稿:2010/01/07   掲載:2010/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • MrMax 長崎店 (長崎市北部 / 食品)

    きっと家が近くにあればしょっちゅう行っているであろうディスカウントストア。品揃えが豊富なので、一通り欲しい物は揃います。ただお店までの道中、よく渋滞にひっかかります。 (投稿:2010/01/07   掲載:2010/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナッチ
    ナッチ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.25)

    餃子大王 李軒 思案橋店 (浜町・銅座 / 中華料理)

    以前からずーーッ時になっていた、水餃子!! お店の前を通るたびに、店員さんとも目が合っていたので、いつかはいかねば・・・・。と思っていました。 昨年末にいってきました。 寒かったし、もっちもちのあったかい水餃子で、体があたたまりましたよーーー。 オススメです。 (投稿:2010/01/07   掲載:2010/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ナッチ
    ナッチ さん  (女性/長崎市/20代/Lv.25)

    AQUA-BIT (住吉・浜口 / バー)

    昨年行きました。 後輩に連れてってもらったバーで、雰囲気も良く、お酒に、そして、お料理に楽しむことが出来ました。 オーナーが魚屋さんって事までは知らなかったので、今度は、その辺もしっかり確認して、行って見ます。 (投稿:2010/01/07   掲載:2010/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 優美
    優美 さん  (女性/長崎市/20代/Lv.17)

    道の尾温泉 (長与町 / 日帰り温泉)

    とても泉質がよく、ゆっくりできます。昔ながらの雰囲気もスキです。 あがったあとはお座敷でうどんをいただきました。くつろげる場所です。 (投稿:2010/01/06   掲載:2010/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みらい長崎ココウォーク もちっとカフェ (住吉・浜口 / 甘味処)

    モッフルって何かな?と思って、モッフル生チョコを注文しました。餅米を使ったワッフルみたいで、モチモチした食感でチョコソースとの相性も良くて美味しかったです。他にも餅米を使ったメニューが多かったので、機会があったら食べてみたいです。 (投稿:2010/01/06   掲載:2010/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • chiri
    chiri さん  (女性/長崎市/20代/Lv.2)

    Galliano (長崎駅・大波止 / イタリア料理)

    お手頃な値段でコースがゆっくり食べられます。 昼も夜も雰囲気がよく、記念日等にも使えます☆ (投稿:2009/12/28   掲載:2010/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みゆきたん
    みゆきたん さん  (女性/長崎市/30代

    スペイン菓子 サン・オノフレ (時津町 / 洋菓子)

    「バナナのシフォン」ケーキがおてごろ価格なのにかなりおいしくて、甘いものをあまり食べない主人が、お土産に自ら買ってくるほどです!しかし売り切れのときも多いので、早めに行ったほうがいいです。 (投稿:2009/12/23   掲載:2010/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ガーベラ
    ガーベラ さん  (女性/長崎市/30代/Lv.6)

    塩見園 (時津町 / 居酒屋)

    知人に教えてもらったことがきっかけで、毎年行くようにしています。家からも近いし、なんといっても室内なので寒くないのが嬉しいです。かきを焼くのは結構危険だったりしますが、ここで焼くと汁が飛んでこないように装置(?)があって安全。しかも普通のかき小屋とは違い、フードメニューやドリンクを注文できます!二次会とかにも使えて超便利!かきの身もおっきくてぷりぷりです!冬以外のシーズンは行ったことがないので、ぜひ今年は行ってみたいです。 (投稿:2010/01/06   掲載:2010/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,721~6,730 件を表示 / 全 11,594 件