おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(11,594件)

1,711~1,720 件を表示 / 全 11,594 件

  • miel
    miel さん  (女性/長崎市/40代/Lv.12)

    ブーランジェリー コナ (時津町 / パン)

     パン屋さんの激戦区、時津のお店の中でも1番のお気に入りです。 どのパンもおいしいのですが、おすすめは「大納言フランス」です。 小ぶりなフランスパンの生地の中に粒あんがたっぷり練りこまれていて、おいしいです。噛むほどにパンの甘みも感じられます。そして、「クリームパン」!パンの生地よりもカスタードクリームの方が量が多いそうです。そして、「さつまいものタルト」も絶品です!おいもがホクホクと甘く、ケーキショップのタルトよりもお気に入りです。 (投稿:2011/10/19   掲載:2011/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • でんぼ
    でんぼ さん  (女性/長崎市/30代/Lv.1)

    久保整骨院&整体・リラクゼーションルーム アーツ (諫早市 / エステ・リラクゼーション・マッサージ・整体)

    長年の疲れが溜まっており、痛い所や疲れている所をたくさん言ったにも関わらず、一ヶ所、一ヶ所丁寧にしっかりと説明しながら施術していただきました。特に最近ムクミが気になっていたのですが、ほぐしてもらっている途中でスーっと軽くなり、足もスッキリなりました♪なかなか身体の疲れが取れなくて、どこに行っていいか悩まれている方、是非行かれてみては! (投稿:2011/10/19   掲載:2011/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • miel
    miel さん  (女性/長崎市/40代/Lv.12)

    ナチュラルダイニング スリジェ (長崎市北部 / 食べ放題)

     西友道の尾店2階にある、ビュッフェスタイルのお店です。 大人1000円で、お料理はもちろん、ソフトドリンクも飲み放題です。サラダやおひたし、煮物等の野菜料理が豊富です。人気メニューは、野菜のてんぷら&かきあげ、鶏のからあげです。わたしのオススメはグリーンカレーと杏仁豆腐です。 (投稿:2011/10/19   掲載:2011/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • miel
    miel さん  (女性/長崎市/40代/Lv.12)

    茶寮 六三郎 (雲仙市 / レストラン・洋食)

    国見町にある長崎一!のおすすめのお店です。 洋風懐石で、品数も多く、どれもすばらしくおいしいです。 わたしは、お昼のコース3,200円をいただくことが多いのですが、メインの長崎豚のローストは、柔らかくジューシーでここでしか味わえない最高のお味です。また、お料理はもちろんのこと、デザートも絶品です。旬の果物等を使い、いつ行っても大満足のお店です。 (投稿:2011/10/19   掲載:2011/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 石敢當
    石敢當 さん  (男性/長崎市/40代/Lv.23)

    大阪王将時津店 (時津町 / 中華料理)

    土曜日の12時半ごろ行ってみると、案の定、すでにお店の前には行列が! 先に10組ぐらい待っていたが、程なく席に案内された。元祖焼餃子、黄金炒飯、ピリ辛スタミナ炒めを頂いた。シンプルで飽きない美味しさだと思った。ボリュームがありリーズナブル、しかもメニューが豊富なので何度も足を運ぶことになると思う。 (投稿:2011/10/18   掲載:2011/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • *yui*
    *yui* さん  (女性/長崎市/20代/Lv.12)

    本場マレーシア家庭料理マラヤ (県庁・市役所・新大工 / その他)

    食べ慣れない料理ですがナシゴレンも他の料理も食べやすく美味しかったです。お店の雰囲気や店員さんのチャイナ服みたいな制服?が可愛かったです。お得なランチに行ってみたいと思います。 (投稿:2011/10/18   掲載:2011/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • miel
    miel さん  (女性/長崎市/40代/Lv.12)

    万月堂 (長崎市南部 / 和菓子)

     長崎ならではの「桃かすてら」が長崎で一番おいしい!と思えるお店です。これまで、桃かすてらは上の砂糖の部分が甘すぎて、好みませんでしたが、こちらのものは別格です。まず、サイズが大きいのに650円とお手頃価格!そして、かすてら部分がびっくりするくらいふわふわでおいしいのです。上の砂糖部分との相性もバッチリ。気づいたら、1個全部食べきってしまった!ということが過去何度もあります。売り切れの場合もあるので、事前に電話確認が安心です。  ちなみに、桃かすてら以外のお菓子もたくさん並んでいて、栗まんじゅうもおいしかったです。 (投稿:2011/10/18   掲載:2011/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • naringoma
    naringoma さん  (女性/長崎市/20代/Lv.2)

    珈琲人町 (浜町・銅座 / カフェ・喫茶店)

    噂の美味しい珈琲屋さんと聞いて友達と行ってきました。珈琲はとても飲みやすくて、お店の方もとても優しく、天気も良かったのでお店のベンチでおしゃべりしながらゆったり心地よい時間を過ごすことが出来ました。 (投稿:2011/10/18   掲載:2011/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 石敢當
    石敢當 さん  (男性/長崎市/40代/Lv.23)

    かみんぐ (長崎駅・大波止 / レストラン・洋食)

    五島町電停と大波止電停のちょうど間ぐらい、国道から少し入ったところにあるお店。カウンター席と座敷がある。トルコライスがメインのお店のようだが、とん平焼やホルモン煮込みなど居酒屋メニューもありお酒もいただける。トルコライスはスタンダードなトルコライスの他に,焼肉トルコ、ハンバーグトルコ、オムレツトルコ、からあげトルコがある。スタンダードなトルコライスをいただいた。ちょいピリ辛のドライカレーの上にはサクサクのカツがトッピングされドミグラスソースがかかっている。そしてケチャップ味ナポリタンとサラダが脇を固める。これぞトルコライスと言わんばかりのスタイルと味。あぁ〜トルコライス食べたい!って思ったらここに行くと良いかも!「そう!コレコレ!!」と思うはず。 (投稿:2011/09/12   掲載:2011/10/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • タム
    タム さん  (男性/諫早市/30代/Lv.2)

    かみんぐ (長崎駅・大波止 / レストラン・洋食)

    トルコライスを頂きました。とても美味しかった! カツには甘口のデミグラスソースが掛かり、ライスはドライカレー。ケチャップで味付けをしたスパゲティにサラダ。お昼はお味噌汁が付いてきます。 昔ながらのこれぞザ・トルコ!(実際にお店でそう呼ばれているそうです。)という味にしているそうです。 気さくなマスターと優しい奥様が出迎えてくれます。 夜は23時までご飯を食べさせてくれる、この界隈では貴重なお店です。 (投稿:2011/10/17   掲載:2011/10/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,711~1,720 件を表示 / 全 11,594 件