おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5件)

1~5 件を表示 / 全 5 件

  • タローズキッチン (住吉・浜口 / レストラン・洋食)

    本日お盆で帰省したので子供を連れて行って来ました。 お盆だったので15時まで営業だったのですが、店に着いたのは15時2分。 看板を仕舞いに来たところに鉢合わせし事情を説明したところ、快く店に引き入れてくれました。 味は絶品。カレーピラフも2種類のカツソースもナポリタンもマッチしていておいしかったです。 また是非伺わせて下さい。 店でかかっている昭和を感じさせる歌も非常に良かったです。「雨音はショパンの調べ」など懐かしい時間を過ごしました。 (投稿:2011/08/15   掲載:2011/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 洋食れすとらん門 (佐世保市街地 / レストラン・洋食)

    レストラン門のレモンステーキは肉の質も量も大満足ですが、ここのもう一つのお勧めは、五島牛を使った牛刺しです。小葱がたっぷり肉の上に乗っていて、どこのお店にもない格別の味です。いまは亡くなりましたが、子供たちと帰省した時には必ず佐世保のおばあちゃんが連れていってくれた場所です。子供達は牛刺しを前菜にメインメニューは定番のレモンステーキにご飯大盛りにして、肉の味を堪能した後、タレをご飯にかけて二度満足するなど、贅沢三昧でした。おばあちゃんに感謝、感謝で佐世保に帰るのを大の楽しみにしていました。 牛刺し、是非食べてください。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 九十九島 海遊 (佐世保市街地 / お食事処・和食全般)

    佐世保に帰省したときは、ここのお店に売っている「レモンステーキのたれ」(525円)をお土産に買って帰ります。三河内に移転した「時代屋」にも昔は売ってましたが、いまは売らなくなりましたので、貴重な「たれ」だと思います。東京では珍しいので皆に喜ばれます。 一度試してみてください。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Stamina本舗 Kaya (佐世保市南部 / ファミレス・ファーストフード)

    佐世保バーガーを食べるときは、Kayaバーガーかミサロッソバーガーに決めています。家が大黒町なので、電話予約して取りにいきます。バンズが大きくてソースの味もよく満足しますよ。是非食べてみてください。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 香蘭 (佐世保市街地 / ちゃんぽん・皿うどん)

    長崎空港からジャンボタクシーで佐世保に着いたら真っ先に香蘭に寄って昼飯にここのちゃんぽんを食べます。佐世保に帰ってきたという実感が味わえる瞬間です。昔は駅前の地下道にあったんですが、封鎖されたため、いまの場所にあります。 (投稿:2011/05/05   掲載:2011/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1~5 件を表示 / 全 5 件